top of page

​節分厄除大祭振る舞いぜんざい餅つき

2019.1.27

2月3日の節分厄除け大祭の振る舞いぜんざいの為の餅つきを氏子・布団太鼓保存会の方々と致しました。

寒い中皆様約500個の小餅を作り節分の日に備えました。

2月3日午後4時頃より振る舞い招福ぜんざいを炊いてお待ちしております是非ご家族揃ってお越し下さい、

お待ちしております。

 平成31年 

2018.01.28 

1月28日に2月3日の厄除大祭の振る舞いぜんざいの餅つきが氏子の皆様、布団太鼓保存会の方々によりまして賑やかに行われました。

小餅は総数で480個あまり作りました。2月3日の皆様の御参拝お待ちしております。

2月3日の節分厄除大祭の振る舞いぜんざいは午後4時頃より開始致します。

 平成30年 

2月3日は節分厄除け大祭です。

今月の29日には節分の振る舞いぜんざいの為の餅付きが午前9時より始まります。

節分厄除け大祭の時に「祈祷木」(きとうぎ)を一本200円にて授与しています。厄除けは厄年の方だけではありません!厄は災いであり、皆様全員に関わる事柄なのです。節分から、新しい年が始まるとも言われております。節分で厄除(災い除け)や厄落とし(お祓い)をして新しい一年をお過ごし頂けたらと思います。この、祈祷木は自分の名前と年齢(数え年)で書いて頂き本殿にてお祓いの後、焼納いたします。(住所や願い事を書くも良し) 午後9時まで皆様をお待ちしております。

1月29日、2月3日の節分厄除大祭の振る舞いぜんざいの餅付きを行いました。氏子総代・婦人会・布団太鼓保存会の方々にて朝9時より約小餅500個を目指して交代交代頑張って頂きました。最後は目標小餅500個を達成すると、みんなで、あんころ餅やきなこ餅・大根おろし餅・半殺しの海老餅など色々な餅にして楽しく頂きました。

平成29年節分厄除大祭のご案内と当日の状況から

 平成29年 

平成29年2月3日 節分厄除大祭当日夕方の大和川です。

bottom of page